各種教材やお役立ち情報

大和証券グループオリジナル教材

大和証券グループでは、国民の金融リテラシー向上のために、さまざまな世代を対象とした教材を作成しています。
より多くの皆様にご活用いただくために、こちらのページで教材を公開しておりますので、ぜひご利用ください。

  • 編集・改変・無断転載はご遠慮ください。

小学生~中学生向け

金融経済教育教材「『株式』について学ぼう」

政府が掲げるGIGAスクール構想により、学校でもデジタル化が進んだことに伴い、「株式」について学べるパワーポイント教材を新たに作成しました。指導案や説明例をノート機能に盛り込んでおり、学校の授業でもすぐに活用できる構成となっています。(発行:(株)談広告)

金融経済教育教材「『株式』について学ぼう」

対象

小学校高学年以上

内容

  • お金の役割
  • 会社の役割
  • 株式会社の仕組みと株式を使った資金調達
  • 証券取引所の役割
  • 株式がどのように役立っているか
  • 優良な会社が社会にもたらす効果
  • (応用編)株式以外の金融商品について
  • 本教材をご希望の方は、下記の教材申込フォームよりお申込みください。

中学校用金融経済教育教材「私たちの未来を支える『お金の働き』」

投資に加えて、広くお金について学ぶことができる教材を新たに作成しました。指導案もついており、中学校の家庭科や公民科において副教材としても活用できます。
また、巻末の「未来すごろく」では、株式購入をきっかけに社会を発展させるための取組みも学ぶことができます。

中学校用金融経済教育教材「私たちの未来を支える『お金の働き』」

対象

中学生

内容

  • お金の使い方
  • 社会をめぐるお金
  • 投資のキホン
  • 世界のお金
  • 本教材をご希望の方は、下記の教材申込フォームよりお申込みください。

高校生向け

高校生が知っておきたい、将来のお金との付き合い方

高校生が知っておきたい、将来のお金との付き合い方

成年年齢の引き下げに伴い、高校生のうちから将来のお金との付き合い方を知ることが重要です。
この教材では、生活費などの管理や、お金を貯める・増やす・借りること、金融トラブルについて学ぶことができます。

大学生向け

大学生、はじめての金融リテラシー

大学生、はじめての金融リテラシー

私たちが日常生活を送ったり、将来のライフプランを実現したりするためには、お金の知識や判断力が必要です。
この教材では、金利やお金の育て方、リスクとのつきあい方を学ぶことがができます。

大学生のためのライフプランニング

大学生のためのライフプランニング

将来の夢や希望をかなえるためには、お金も必要です。ライフプランニングや人生の「三大費用」について知り、必要なお金を準備する方法をこの教材でぜひ学んでください。

社会に出る前に知っておきたい金融基礎知識

社会に出る前に知っておきたい金融基礎知識

将来のための資産形成や政府による国債発行、年金資産の運用など、私達の生活には金融市場が深く関わっています。
この教材を通じて、金融や株式の基本的なしくみ、投資やリスクへの対処方法等を学ぶことができます。

社会人・職域向け

これだけはおさえておきたい20代のお金の知恵

これだけはおさえておきたい20代のお金の知恵

人生100年時代と言われる今、20代のうちから老後のための備えを考えることが重要です。
日本の年金制度の仕組みを知り、老後のお金のために20代からできる備えについて、この教材で学ぶことができます。

NISAとは?

NISAとは?

2024年に新しいNISA制度がスタートします。この教材では、投資に関わる税金の仕組みから、NISAの特徴・メリットまで分かりやすく解説しています。

iDeCoとは?

iDeCoとは?

リタイア後のセカンドライフに備える方法として、iDeCo(個人型確定拠出年金)を活用した資産形成があります。
この教材では、iDeCoのしくみや年金資産の運用について学ぶことができます。

退職金、あなたならどうする!?

退職金、あなたならどうする!?

充実したセカンドライフを送るためには、退職金を大切に使うとともに、上手に資産設計を行うことが重要です。
退職世代が知っておきたい年金や税金、金融に関する知識を、この教材で学びましょう。

投資に役立つ基礎知識

教材や基礎知識リンク集(外部コンテンツ)

金融庁

中学生や高校生の皆様、先生や保護者の皆様にもご利用頂ける教材が掲載されています。

日本銀行

自宅にいながら、「お金」や「日本銀行」などについて学べる教材が掲載されています。

証券知識普及プロジェクト

無料教材や画像素材など、授業ですぐに利用できるさまざまなコンテンツが掲載されています。

金融広報中央委員会「知るぽると」

暮らしに役立つ身近なお金の知恵・知識を学べる情報サイトで、各種教材が掲載されています。

日本証券業協会

証券投資に関する基礎知識や、金融に関する先生向けツールなどをご紹介しています。

全国銀行協会

金融経済教育に関する情報の発信や、授業で使える教材の提供を行っています。