2023年度(第30回)ボランティア活動助成先Grant Recipients

NO 都道府県 団体名 代表者名
(敬称略)
金額
(千円)
1 北海道 恵庭ギター同好会 菅原 光生 79
2 北海道 朗読ボランティアグループまちの灯 小松 公恵 238
3 北海道 特定非営利活動法人 NPOえがお 石澤 英子 180
4 北海道 千歳市芸能赤十字奉仕団 平 稔子 228
5 北海道 みどりのパトロール隊 杉野 啓志 70
6 北海道 ‐社会貢献団体‐こぶたCLUB 田中 亮太 300
7 北海道 函館災害情報 松居 孝幸 299
8 北海道 しらおい防災マスター会 吉村 智 280
9 北海道 公益社団法人 心の里親会・奨学会 繁富 よしえ 300
10 北海道 北海道カーリンコン協会 清水 秀人 300
11 青森県 傾聴サロンとわだ 黒子 まゆみ 300
12 青森県 ハンドクラフトのあっとほ~む 竹原 美幸 299
13 岩手県 立瀬川を愛する会 鈴木 孝一 300
14 岩手県 食アレボ 松田 裕美子 300
15 宮城県 NPO法人 いろどり・みんなのみち 浅野 和久 300
16 宮城県 柴田町点訳サークル「ほたる」 岡戸 正良 299
17 宮城県 東北大学福興youth 荒本 直樹 300
18 宮城県 仙台テラピ・ド・ジュ研究会 佐藤 葉子 300
19 秋田県 保呂羽地区自治会 守屋 裕一 285
20 山形県 暮らしの保健室やまがた 大竹 まり子 300
21 福島県 子育てポピークラブ 上野 由美子 300
22 福島県 高子語り部 佐藤 真智子 262
23 茨城県 竹園土曜ひろば 毛利 正英 300
24 茨城県 園芸ボランティア「花hana」 橋本 律子 204
25 栃木県 はくつる会ボランティア 小貫 シゲ子 300
26 栃木県 Sunrise Project 山縣 佳恵 300
27 栃木県 くさのみ 原 静江 276
28 栃木県 ちいきカフェ“円と縁” 鈴木 良雄 63
29 栃木県 高林活性化委員会 君島 真実 300
30 群馬県 本町こども食堂 大舘 和世 300
31 群馬県 NPO法人 北小学舎 篠木 日出夫 300
32 埼玉県 春日部手話サークル 羽龍 千恵 130
33 埼玉県 狭山よつば塾 佐久間 健 288
34 埼玉県 志木市話し相手ボランティア「語楽の会」 近藤 佐保子 153
35 埼玉県 NPO法人 子ども地域ネットワーク所沢 金丸 慎一朗 300
36 埼玉県 カーレット浅間 清水 照子 195
37 埼玉県 一般社団法人 カプリチョーソ 粕谷 彩葉 254
38 埼玉県 松山第二小学校 学校応援団 まっつんルーム 木村 貴世 300
39 埼玉県 NPO みらいサークルHACHI 福田 美穂 300
40 埼玉県 深谷子どもの居場所作りの会
FUKAYA KIDS BASE
木田 陽子 299
41 埼玉県 地域活動サークルぷんぷん 菖蒲澤 侑 300
42 埼玉県 むさしのパイロットクラブ 渋澤 喜美代 220
43 埼玉県 チアアップ彩たま 浦松 晶 300
44 千葉県 ホップステップふれあいキャンプ実行委員会 中台 弘樹 270
45 千葉県 虹色未来大学 柳葉 崇志 300
46 千葉県 地域食堂古民家いぶき 中川 加奈子 160
47 千葉県 みんなのオアシス子ども食堂メリーゴーランド 重 純子 105
48 千葉県 子ども食堂 流山から風流 逆井 紀子 253
49 千葉県 雲雀ハーモニカクラブ 横田 良一 298
50 千葉県 富津こども食堂 きみはま さっちゃん食堂 濱名 祥子 262
51 千葉県 音訳グループこもれび 赤地 由紀美 300
52 東京都 りぷりんと板橋 友&愛 今井 誠治 300
53 東京都 フードバンク大田 鈴木 宏彰 300
54 東京都 特定非営利活動法人 どんぐり 尾辻󠄀 美枝 300
55 東京都 カフェ06推進委員会 中島 政幸 300
56 東京都 NPO法人 テラコヤ 前田 和真 300
57 東京都 ぶらんけっと 志賀 久美  300
58 東京都 学習支援なごみ 北條 みづ枝 300
59 東京都 特定非営利活動法人
日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン
齊藤 學 300
60 東京都 多言語絵本の会RAINBOW 石原 弘子 300
61 東京都 わたしたちはここにいるよプロジェクト 今西 千晶 119
62 東京都 特定非営利活動法人 ゆう 有馬 優子 235
63 神奈川県 なかよし大船こども食堂 冨永 稔 250
64 神奈川県 親と子の寺子屋ふれあい自遊塾 加藤 啓子 275
65 神奈川県 しゃべるーむ 五島 瑞枝 151
66 神奈川県 NPO法人 宮ノマエストロ 高橋 裕子 300
67 神奈川県 特定非営利活動法人 リンクトゥミャンマー 市原 彩子 300
68 神奈川県 特定非営利活動法人
レスパイト・ケアサービス萌
中畝 治子 230
69 神奈川県 福祉クラブ生活協同組合
家事介護ワーカーズコレクティブはぁと
加々美 美子 294
70 神奈川県 NPO法人 てらこや食堂ラッキーズ 関 邦子 300
71 新潟県 A GNU 本間 由香里 104
72 新潟県 三条要約筆記サークル 長野 法子 299
73 新潟県 子ども食堂 笑虹然~ecoZEN 中村 正子 300
74 新潟県 要約筆記サークル四季 渡邉 美智 261
75 新潟県 新発田点訳奉仕団まどかグループ 杉原 眞之 282
76 新潟県 新津要約筆記サークル「ゆうた」 渡部 洋子 237
77 新潟県 特定非営利活動法人 新潟NPO協会 堀田 伸吾 300
78 富山県 特定非営利活動法人 富山教師サークル 五十嵐 勝義 300
79 石川県 新蔵富美男一座 新蔵 利美雄 199
80 福井県 さばえ・ロボット・クラブ Roboject 塚﨑 勝訓 300
81 山梨県 ぐんないや‐織syoku‐ 河口 智賢 299
82 山梨県 特定非営利活動法人 にららん 内藤 慶子 300
83 長野県 飯田要約筆記サークル「風」 伊坪 香代子 282
84 長野県 アルプスにじいろのくも 春日 恵 200
85 長野県 学習支援センター 実帰舎 家田 典和 300
86 長野県 わくわくおたり 北村 順二 300
87 静岡県 はるにれサークル 髙𣘺 智 100
88 静岡県 あおぞらえほん広場 小笠 実歩子 15
89 静岡県 こどもみらい掛川 松本 里美 300
90 静岡県 一般社団法人 虹の会 いちかわさんち 市川 いよ子 300
91 静岡県 just one trail 小林 博子 300
92 静岡県 コノミカタ社 となり 深谷 千惠子 300
93 静岡県 特定非営利活動法人 ハイネット・ふじ 鈴木 澄美 111
94 静岡県 鬼島町内会だより編集委員会 原田 隆 149
95 静岡県 青島第8助けあいの会はちすけ 内藤 忠男 140
96 静岡県 点訳サークル ひまわり 田辺 恵津子 220
97 静岡県 社会福祉法人 静岡いのちの電話 中井 弘和 300
98 静岡県 西豊田学区地域支え合い体制づくり実行委員会 青山 文代 296
99 静岡県 認知症ケアを考える会 鈴木 みずえ 300
100 岐阜県 音訳ヴォイスの会 中山 裕見子 179
101 岐阜県 かさまつ子どものまち実行委員会 西川 裕樹 291
102 愛知県 Type1Unity 岩月 江美 300
103 愛知県 ゲートキーパーリボーン岡崎 大木 和雄 290
104 愛知県 三土市倶楽部 和泉 秀明 143
105 愛知県 特定非営利活動法人 一服亭かちがわ 渡邊 壽 300
106 愛知県 西春点訳クラブ 森川 妙子 289
107 愛知県 つしま夢まちづくり食ラバーズ 岩本 眞一 300
108 愛知県 笑学生落語クラブ 立松 千尋 237
109 愛知県 あま津島失語症サロン 佐藤 裕紀 50
110 愛知県 特定非営利活動法人
インクルーシブダーツクラブ
鈴木 和則 135
111 愛知県 名東ハーネス 竹園 和世 132
112 三重県 下庄の環境と安全を守る会 佐野 武則 253
113 三重県 平津新町生活応援隊 村木 秀行 167
114 三重県 三重県骨髄バンク推進連絡協議会
勇気の会紀州支部
二村 昭 300
115 滋賀県 あんど健やか隊 水 富子 70
116 滋賀県 ケアクラフト002 岡崎 一郎 300
117 滋賀県 ヨシ笛サークルゆりかもめ 星野 綾子 170
118 滋賀県 地域福祉サポーターとんかち 二階堂 義岑 290
119 滋賀県 腹話術グループピノキオ 内林 文子 177
120 京都府 はまなす会 志賀 和子 46
121 京都府 ふれあいいきいきサロン 廣野 文子 280
122 京都府 海辺のサロン 狩野 志野枝 275
123 京都府 宮津要約筆記サークル いずみ 大西 敦子 150
124 京都府 読み聞かせボランティアグループ
マザーグースの会
新田 雪江 206
125 京都府 一般財団法人 お寺と教会の親なきあと相談室 小野木 康雄 300
126 京都府 いただきます会 駒井 京子 61
127 京都府 特定非営利活動法人
きょうと藤の木セカンドハウス
山内 忠敏 300
128 京都府 藤森学区社会福祉協議会 寒風澤 利明 300
129 京都府 龍谷大学学友会宗教局伝道部 中川 拓紀 300
130 京都府 小金塚自治連合会 玉木 誠一 150
131 大阪府 カフェ「ふらっと」 佐藤 明子 200
132 大阪府 摂南大学ボランティア・スタッフズ 楚坂 崚斗 293
133 兵庫県 三田を知る会 堺 末廣 234
134 兵庫県 高砂三線クラブ ぐるくん 魚橋 洋 300
135 兵庫県 南京玉すだれ同好会 清水 順子 200
136 兵庫県 C.P.P.A. 河本 隆生 298
137 兵庫県 姫路市社会福祉協議会
八幡支部やわたふれあいサロン
塩崎 哲也 300
138 兵庫県 特定非営利活動法人 てんびん 河野 由季 300
139 奈良県 あんじぇぴーす 伊吹 尚子 297
140 奈良県 フードバンク大和郡山 森山 欣哉 300
141 奈良県 ふくふくの会 黒松 満代 300
142 和歌山県 楽しいは美味しい友の会 吉田 幸惠 276
143 和歌山県 健康生きがいづくり一座 大人の部活 野間田 繁一 170
144 和歌山県 サークル「もぐもぐ」 表具 恵子 300
145 鳥取県 一般社団法人 みんなの実家 津村 雄一 300
146 鳥取県 学生団体のらねこ 下江 信之介 300
147 鳥取県 シニアチアダンスBBドリーム 井本 法子 270
148 島根県 全国ギャンブル依存症家族の会島根 三瓶 恵美子 300
149 島根県 えくぼ 荒木 仁 129
150 島根県 じねんにみそ 田中 恭子 294
151 島根県 本町地区歴史的建造物を活かしたまちづくり推進協議会 黒川 聰 300
152 岡山県 特定非営利活動法人 ふるさとの家 原田 末子 300
153 岡山県 一般社団法人 KaiKai 佐薙 幸一 269
154 岡山県 VOLT 坂本 祐樹 300
155 岡山県 やかげ点訳サークル 平井 育子 282
156 広島県 地域活性化プロジェクトチーム 松田 和幸 300
157 広島県 サロン夢あじな 松井 美佐子 80
158 広島県 幸崎の森 浦 和典 184
159 広島県 手話で語り継ぐ被爆体験伝承者の会 大越 京子 300
160 徳島県 特定非営利活動法人 XOXO 竹内 昌夫 287
161 徳島県 特定非営利活動法人 こころのベース 中村 公哉 300
162 徳島県 みよしこども食堂ネットワーク 住吉 千恵美 300
163 徳島県 東高房じいちゃん、ばあちゃん、孫食堂 松家 恭子 298
164 徳島県 まんなかの学校 藤園 麻里 300
165 徳島県 四国まなび未来ネットワーク研究所 赤松 梨江子 300
166 香川県 一般社団法人 
四国ソーシャルインクルージョンセンター かもみぃる
植野 剛 300
167 香川県 子育て応援グループ 415のわ 眞鍋 陽子 300
168 愛媛県 一般社団法人 「NEOのむら」 清家 卓 299
169 高知県 特定非営利活動法人 夢創房室戸迎鯨の杜 横山 昌三 282
170 福岡県 一般社団法人 PET′Sおおむた 角 美和 300
171 福岡県 里山と暮らそう ゆたか 春木 幸男 300
172 福岡県 認定NPO法人 日本車椅子レクダンス協会 黒木 実馬 274
173 福岡県 ふくおか摂食障害ともの会 江上 彩音 300
174 福岡県 水田みんなの食堂実行委員会 中村 勝 287
175 福岡県 ぶどう食堂実行委員会 河口 和美 300
176 福岡県 むさしヶ丘生活応援隊 高倉 元 300
177 福岡県 俗明院あそびの広場 髙橋 朝紀 300
178 福岡県 子どもの寺子屋IN浄花 山中 栄夫 298
179 福岡県 ICTサポート福岡 八久保 弘之 300
180 福岡県 子育て支援隊にじいろ 石田 恭子 300
181 福岡県 NPO法人 えほん楽団 栗山 美千代 300
182 福岡県 NPO法人 がんのママをささえ隊ネットワーク ETERNAL BRIDGE 山田 佳代子 300
183 長崎県 つながる長崎 西田 広子 300
184 熊本県 CDSTおれんじぴーす 外屋敷 優花 200
185 熊本県 骨髄バンクくまもと 迫 英治 300
186 熊本県 NPO法人 熊本YWCA Cosmopolitan委員会 宇都宮 夢 300
187 大分県 暮らしのサポートセンター・荻「しらみず」 濱中 克美 103
188 大分県 手話サークル小鳩 柴田 さとみ 163
189 大分県 まちづくり千歳 沓掛 義範 300
190 宮崎県 公益社団法人
認知症の人と家族の会宮崎県支部
川辺 清人 270
191 宮崎県 ひとりひとりの気づきを大切にするパーム・アウエア 酒井 鈿女 300
192 宮崎県 生き活きすこやかクラブ 加治 スミ子 264
193 鹿児島県 かごしま膠原病の会(青空の会) 平山 志穂 250
194 鹿児島県 公益社団法人
日本てんかん協会鹿児島県支部
前原 東十 296
195 鹿児島県 ちょこボラ 奥村 和隆 300
196 鹿児島県 地域活動グループ「ミモザ」 佐々 美彌子 300
197 鹿児島県 野方deへそ会 春田 洋子 181
198 沖縄県 子どもの居場所アップ 眞榮城 かおり 300
199 沖縄県 にしはらこども宅食かなまる便 祖慶 聖子 295
助成件数 199件   助成金額 51,061千円
  • 団体名及び代表者名は、助成申請時点のものです。