令和2年度(第27回)ボランティア活動助成先Grant Recipients
| NO | 地域 | 団体名 | 代表者名 (敬称略) |
金額 (千円) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 旭川市 | CAP あさひかわ | 中島 智子 | 53 |
| 2 | 旭川市 | 音訳グループ 旭川本の会 | 江口 いづみ | 300 |
| 3 | 江別市 | 江別車いすボランティア整備 | 松澤 文夫 | 55 |
| 4 | 江別市 | 手作り紙芝居「なかま」 | 赤杉 政則 | 140 |
| 5 | 小樽市 | ちょこっとカフェ 放課後カフェ 見守り隊 | 面野 麻友 | 300 |
| 6 | 小樽市 | たんぽぽ文庫 | 中野 由美子 | 290 |
| 7 | 帯広市 | カフェ・ボランティア スマイルシーズ | 越水 久美 | 297 |
| 8 | 帯広市 | NPO法人 みんなのポラリス | 水口 迅 | 300 |
| 9 | 北見市 | 北見市朗読赤十字奉仕団 | 國分 明子 | 300 |
| 10 | 砂川市 | 中空知レクリエーション協会 | 安居 弘美 | 300 |
| 11 | 滝川市 | 特定非営利活動法人 アートステージ空知 | 青木 勝美 | 300 |
| 12 | 函館市 | めぐみ広場実行委員会 | 宮腰 智美 | 300 |
| 13 | 夕張市 | 「お話ししましょ。」オレンジの会 | 矢口 孝行 | 300 |
| 14 | 夕張市 | 沼ノ沢ボランティアの会 | 白石 清志 | 77 |
| 15 | 当別町 | 特定非営利活動法人 Cansur Linkaid | 熊谷 歌織 | 265 |
| 16 | 十和田市 | 十和田市連合婦人会 | 張摩 博子 | 300 |
| 17 | 一関市 | 大東ポールウォーキング倶楽部 | 中野 えりな | 150 |
| 18 | 気仙沼市 | 朗読奉仕 あいの会 | 菊田 まき子 | 78 |
| 19 | 大河原町 | 特定非営利活動法人 ほっとあい(住民参加型在宅福祉サービス部門) |
坂本 一 | 106 |
| 20 | 山元町 | 特定非営利活動法人 ポラリス | 田口 ひろみ | 300 |
| 21 | 仙台市青葉区 | 仙台に夜間中学をつくり育てる会 | 中澤 八榮 | 300 |
| 22 | 横手市 | よこて市商工会女性部 | 大庭 喜美子 | 284 |
| 23 | 山形市 | ひきこもりの子を持つ親と支援者の会 “かたばみの会” | 田中 美枝子 | 300 |
| 24 | 川西町 | 川西町こども食堂なかよしキッチン | 佐藤 千恵美 | 300 |
| 25 | 戸沢村 | 真柄サロン | 柿崎 ナカ子 | 298 |
| 26 | いわき市 | いわき思春期サポーターの会 | 鎌田 真理子 | 300 |
| 27 | 南会津町 | 田島連合婦人会 | 渡部 和代 | 132 |
| 28 | 牛久市 | 特定非営利活動法人 ソワンアンドソワレ | 中島 沙都美 | 300 |
| 29 | 常陸大宮市 | おおみや元気食堂 | 山﨑 庸江 | 100 |
| 30 | ひたちなか市 | ボランティアグループ Goodサマリタンズ | 原田 昭次 | 300 |
| 31 | ひたちなか市 | ラブアースデイ | 井上 雅代 | 298 |
| 32 | 阿見町 | ホープあみ子ども食堂 | 石井 早苗 | 215 |
| 33 | 那須塩原市 | 一般社団法人 日本社会連帯機構北関東地方委員会那須塩原 らくらくサポートセンター | 今井 眞佐恵 | 156 |
| 34 | 壬生町 | 壬生おもちゃ病院 | 山川 登志男 | 300 |
| 35 | 入間市 | 元気がでるふじさわ未来ネット | 齋藤 勝久 | 300 |
| 36 | 熊谷市 | 若者支援ひろば三愛 | 林 美江 | 300 |
| 37 | 幸手市 | 和太鼓・楽 | 石崎 信男 | 191 |
| 38 | 所沢市 | NPO法人 ところざわ福祉の住まいづくりをすすめる会 | 伊藤 博 | 300 |
| 39 | 飯能市 | サポート双柳 | 高柳 一郎 | 262 |
| 40 | 飯能市 | ひだまりカフェほわっと | 八代 サナエ | 300 |
| 41 | 深谷市 | 特定非営利活動法人 まなびクラブ・リクウェイ | 根岸 利一郎 | 299 |
| 42 | 深谷市 | ふかやななの木食堂 | 江上 厚 | 150 |
| 43 | 八潮市 | 八潮市ちゃんねる | 田口 真澄 | 226 |
| 44 | 吉川市 | みんな食堂たんぽぽ | 伊東 壽恵 | 300 |
| 45 | さいたま市見沼区 | フードパントリー大宮運営ユニット | 尾内 浩子 | 137 |
| 46 | 我孫子市 | 認定NPO法人 東葛市民後見人の会 | 松村 直道 | 300 |
| 47 | 野田市 | おはなしグループ「ゆう」 | 工藤 雅子 | 237 |
| 48 | 野田市 | 学習支援ボランティア | 佐々木 盛次 | 111 |
| 49 | 野田市 | のだ要約筆記サークル「ほたる」 | 加藤 惠子 | 91 |
| 50 | 船橋市 | MY TREE ちば | 田岡 由紀子 | 297 |
| 51 | 八千代市 | 大和田支会 | 樋口 敏子 | 300 |
| 52 | 千葉市花見川区 | 健康友の会「たすけ愛」 | 古澤 祐子 | 300 |
| 53 | 大田区 | はばたき | 河合 良治 | 270 |
| 54 | 北区 | 一般社団法人 SHOIN | 吉原 隆平 | 208 |
| 55 | 渋谷区 | 特定非営利活動法人 絆の会 | 小川 重子 | 291 |
| 56 | 杉並区 | 東京障害者乗馬協会 | 水野 眞澄 | 300 |
| 57 | 墨田区 | Smile Kids Market | 川羽田 美砂恵 | 300 |
| 58 | 千代田区 | 日本がんサバイバーシップネットワーク | 高橋 都 | 300 |
| 59 | 豊島区 | 精神科処方薬依存セルフヘルプグループFeelings | 老沼 史 | 300 |
| 60 | 文京区 | サークル・六点会 | 日光 みゆき | 145 |
| 61 | 小金井市 | 高次脳機能障害者 小金井友の会(いちごえ会) | 増村 幸子 | 250 |
| 62 | 立川市 | 絵本208 | 齋木 和俊 | 127 |
| 63 | 調布市 | フードバンク調布 | 安保 久恵 | 300 |
| 64 | 八王子市 | クリエイティブ・シェルパ | 羽塚 順子 | 300 |
| 65 | 東久留米市 | 助け合おう避難所の会 | 土居 靖 | 300 |
| 66 | 厚木市 | 一般社団法人 がんと働く応援団 | 吉田 ゆり | 250 |
| 67 | 二宮町 | 富士見が丘1丁目・ほほえみの会 | 平田 光枝 | 54 |
| 68 | 横浜市港南区 | NPO法人 icocca ひのみなみ | 池田 邦子 | 300 |
| 69 | 相模原市中央区 | 星が丘一丁目寺子屋 | 近藤 大助 | 300 |
| 70 | 相模原市南区 | あさみぞみんなのコミュニティ | 中臺 博 | 300 |
| 71 | 上越市 | 特定非営利活動法人 えちご若者元気塾 | 藤田 健男 | 280 |
| 72 | 燕市 | 燕市下粟生津自治会 ほっとくらぶ | 河合 利勝 | 279 |
| 73 | 燕市 | NPO法人 ねっとわーくエプロン | 田中 薫 | 289 |
| 74 | 南魚沼市 | 若者を応援する地域ネットワークの会「ぶーば・にーば」 | 島田 裕子 | 228 |
| 75 | 新潟市西区 | 要約筆記学習サークル ゆうあい | 三保 恵美子 | 181 |
| 76 | 新潟市東区 | おもちゃ病院にいがた | 大沢 博雄 | 200 |
| 77 | 魚津市 | 経田地区社会福祉協議会 | 奥田 正明 | 300 |
| 78 | 高岡市 | 小栗小児科子育てクラブ | 小栗 絢子 | 93 |
| 79 | 富山市 | 富山言友会 | 高橋 功治 | 160 |
| 80 | 富山市 | 富山パイロットクラブ | 石黒 美千子 | 300 |
| 81 | 坂井市 | 特定非営利活動法人 おっとふぁーざー | 舘 直宏 | 300 |
| 82 | 山梨市 | 朗読サークル「みゆう」 | 川井 洋二 | 300 |
| 83 | 須坂市 | あしの会 | 川上 清江 | 285 |
| 84 | 長野市 | HEARTY DECO | 菊池 奈央子 | 300 |
| 85 | 磐田市 | いわた紙芝居の会 | 所 守宏 | 70 |
| 86 | 富士市 | F.C.S(Fuji Cloud Supply) | 伊藤 華奈 | 300 |
| 87 | 富士市 | NPO法人 妊娠・子育てネットふじ | 村瀬 京子 | 300 |
| 88 | 藤枝市 | 公益社団法人 認知症の人と家族の会 静岡県支部 藤枝分会 ほっと会 |
西山 美紀子 | 300 |
| 89 | 藤枝市 | かいらハウス | 今野 智子 | 100 |
| 90 | 藤枝市 | バルーンアート K | 菊川 毅 | 100 |
| 91 | 静岡市葵区 | 特定非営利活動法人 静岡県ボランティア協会 | 小野田 全宏 | 300 |
| 92 | 浜松市中区 | 高台ワピ | 飛田 ひさ子 | 300 |
| 93 | 浜松市中区 | 特定非営利活動法人 市民後見センターはままつ | 津田 理加 | 299 |
| 94 | 浜松市中区 | 子どもグリーフサポート浜松 | 佐々木 浩則 | 300 |
| 95 | 大野町 | くらし応援隊ちょいサポ | 小里 育湖 | 122 |
| 96 | あま市 | マトリカリア | 宮崎 都寧 | 107 |
| 97 | 大府市 | 子育て支援サークル あそびのいっぽ | 大橋 房代 | 300 |
| 98 | 刈谷市 | 朗読グループおおぶ紙ふうせん | 吉村 扶二子 | 219 |
| 99 | 瀬戸市 | group ちょこっと | 水野 久子 | 180 |
| 100 | 瀬戸市 | 社会福祉法人 アニモ福祉会 アニモの家 | 鵜飼 弘富 | 300 |
| 101 | 知立市 | 防災ママかきつばた | 高木 一恵 | 300 |
| 102 | 豊橋市 | 特定非営利活動法人 東三河フードバンク | 佐藤 多一 | 300 |
| 103 | みよし市 | 森のようちえん てんとうむし | 白神 由美子 | 299 |
| 104 | 弥富市 | おはなしの会「ゆめうさぎ」 | 森田 照子 | 203 |
| 105 | 名古屋市東区 | 名古屋市親和会 | 奥田 初恵 | 300 |
| 106 | 津市 | 特定非営利活動法人 町屋百人衆 | 坂野 徹 | 258 |
| 107 | 甲賀市 | 信楽生活支援ボランティアグループ “ほっと” | 髙畑 啓司 | 300 |
| 108 | 宇治市 | 宇治市要約筆記サークル「やまびこ」 | 石井 寿子 | 137 |
| 109 | 亀岡市 | チーム オープン・セサミ | 中川 久徳 | 300 |
| 110 | 木津川市 | 特定非営利活動法人 手をつないで | 破石 俊夫 | 300 |
| 111 | 城陽市 | 今池子ども食堂:ゴリゴリ | 石原 好之 | 200 |
| 112 | 南丹市 | 刑部ふれあいサロン | 芦田 美子 | 300 |
| 113 | 宮津市 | 由良オリーブを育てる会 | 藤本 徳雄 | 51 |
| 114 | 八幡市 | 精神障がい者の自立をささえる会 ささえびと | 薦田 昌美 | 110 |
| 115 | 京都市西京区 | 京都SKYおもちゃ病院 | 泉谷 隆信 | 200 |
| 116 | 泉佐野市 | 泉佐野くらしの応援隊 | 黒瀬 義雄 | 184 |
| 117 | 泉佐野市 | 一般社団法人 にぎわい夢創りプロジェクトさのだい子ども食堂キリンの家 |
藤田 純子 | 300 |
| 118 | 吹田市 | 朗読工房 | 大橋 文江 | 162 |
| 119 | 寝屋川市 | 特定非営利活動法人 芽ばえ | 園田 茂香 | 300 |
| 120 | 枚方市 | ひらかた地域活動栄養士会 栄養アドバイザー「萌」 | 山名 美奈子 | 300 |
| 121 | 枚方市 | NPO法人 ちいさいほいくえんみんなの里 | 梅原 知子 | 300 |
| 122 | 箕面市 | シルバーアドバイザー箕面・豊能 | 下田 英二 | 294 |
| 123 | 大阪市北区 | 一般財団法人 みらいこども財団 | 谷山 昌栄 | 300 |
| 124 | 大阪市北区 | 一般社団法人 HOMEステーション | 福住 文子 | 300 |
| 125 | 大阪市天王寺区 | NPO法人 おおさか教育相談研究所 | 馬場野 成和 | 260 |
| 126 | 三田市 | P.I.E GROUP.SANDA | 西澤 真則 | 291 |
| 127 | 宝塚市 | 特定非営利活動法人 すみれ会 | 長濱 時彦 | 300 |
| 128 | 宝塚市 | BONBON CANDY にじいろじかん | 中村 末葉 | 298 |
| 129 | たつの市 | 手作り紙芝居「かちかち山」 | 花谷 武宏 | 265 |
| 130 | 姫路市 | 花田ボランティアふれあい給食サービス | 後藤 美千代 | 36 |
| 131 | 姫路市 | 子育て支援グループ「ゆうほう」 | 金田 佳代子 | 154 |
| 132 | 三木市 | おさがりあいっこサークル | 阿部 理栄 | 138 |
| 133 | 神河町 | 大畑区県民交流広場 ふれあい喫茶「ほっと」 | 井上 隆文 | 300 |
| 134 | 生駒市 | 鹿ノ台校区 バンビカフェ | 野田 悦子 | 256 |
| 135 | 生駒市 | 鹿ノ台いきいき街づくり会 | 田口 信義 | 300 |
| 136 | 橿原市 | 健やか交流塾おもちゃ病院 | 中村 晋 | 278 |
| 137 | 奈良市 | 歌声音楽活動の「和音」 | 太田 光伸 | 158 |
| 138 | 奈良市 | ドリーム・オブ・チャイルド実行委員会 | 山野 隆司 | 300 |
| 139 | 紀の川市 | グループ柚子 | 西垣内 正之 | 138 |
| 140 | 和歌山市 | 和歌山パラアスリートクラブ | 芝 大輔 | 280 |
| 141 | 和歌山市 | 和歌山ボランティア理容つくし会 | 峠 昇 | 113 |
| 142 | 和歌山市 | 一般社団法人 和歌山県認知症支援協会 | 林 千惠子 | 213 |
| 143 | 和歌山市 | 和歌山市語り部クラブ | 中島 暁子 | 228 |
| 144 | 和歌山市 | ShoLa Wakayama Guide | 角田 知華 | 246 |
| 145 | 和歌山市 | おのみなとこども食堂の会 | 三谷 ふみ子 | 300 |
| 146 | かつらぎ町 | 集まれ!!Chicks & Mommy | 表具 恵子 | 300 |
| 147 | 串本町 | かんりん文庫 | 梅﨑 百合子 | 300 |
| 148 | 益田市 | 丸茂フラワーサロン | 西野 富士子 | 173 |
| 149 | 松江市 | 松ヶ丘見守り防災隊 | 西尾 茂 | 300 |
| 150 | 井原市 | 井原手話サークル | 細羽 俊廣 | 130 |
| 151 | 笠岡市 | みみっとの会 | 原田 末子 | 300 |
| 152 | 笠岡市 | 特定非営利活動法人 おかやま多機能サポートネット | 池田 美枝子 | 282 |
| 153 | 笠岡市 | こども食堂 たーくん家 | 森本 ひふみ | 298 |
| 154 | 岡山市中区 | 特定非営利活動法人 チーム響き | 阿部 磨呂 | 300 |
| 155 | 萩市 | サンサンかわかみ | 長岡 和子 | 85 |
| 156 | 東みよし町 | グランマ | 稲井 美緒子 | 100 |
| 157 | 観音寺市 | NPO法人 ミュージックサポートネットワークぱぴぷぺぽ | 大喜多 惠子 | 288 |
| 158 | さぬき市 | 子育てサロン ピュア・サザン(香) | 樫原 さゆり | 300 |
| 159 | 宇和島市 | 災害NPO 宇和島7.7 | 冨岡 崇 | 300 |
| 160 | 高知市 | あそびのひろば どんどこどん | 田中 篤子 | 300 |
| 161 | 高知市 | 認定特定非営利活動法人 高知こどもの図書館 | 大原 寿美 | 300 |
| 162 | 朝倉市 | 福祉ボランティア金川 | 小林 美千子 | 300 |
| 163 | 大野城市 | 防災ほっとキッチン | 石丸 礼子 | 270 |
| 164 | 筑紫野市 | 子どもの居場所を作ろう会 | 武本 久美子 | 293 |
| 165 | 筑紫野市 | どんぐり広場 | 岡田 節男 | 300 |
| 166 | 筑紫野市 | 諸田花いっぱい | 木村 茂 | 140 |
| 167 | 長崎市 | 特定非営利活動法人 ほほえみながさき | 岩永 亨 | 300 |
| 168 | 人吉市 | 人吉球磨 こどもの居場所づくり連絡協議会 | 中野 富美子 | 300 |
| 169 | 山鹿市 | 山鹿こども食堂 百華 | 豊田 真紀 | 300 |
| 170 | 和水町 | 特定非営利活動法人 くまもとスローワーク・スクール | 入江 真之 | 300 |
| 171 | 益城町 | ふれあい会 | 竹本 紀彦 | 300 |
| 172 | 九重町 | お宝再発見講座 FMつうしん | 日野 由紀子 | 297 |
| 173 | 宮崎市 | ラーニングパーク | 永友 雅子 | 300 |
| 174 | 宮崎市 | 住吉ボランティアセンター「つなぎ」 | 飯干 るみ子 | 260 |
| 175 | 奄美市 | かえるの家 | 重井 英二 | 300 |
| 176 | 宮古市 | 宮古保護区協力雇用主会 | 宮里 敏男 | 295 |
| 助成件数 176件 助成金総額 43,343千円 | ||||
- 団体名及び代表者名は、助成申請時点のものです。


