令和元年度(第26回)ボランティア活動助成先Grant Recipients
| NO | 地域 | 団体名 | 代表者名 (敬称略) |
金額 (千円) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 旭川市 | 特定非営利活動法人 グリーンマザーズ | 石田 明美 | 150 |
| 2 | 恵庭市 | 恵庭市点訳赤十字奉仕団 | 佐藤 ひろこ | 262 |
| 3 | 函館市 | フードバンク道南協議会 | 廣部 節子 | 300 |
| 4 | 室蘭市 | フィルハート・ハーモニー | 山田 貴子 | 130 |
| 5 | 音更町 | ボランティアグループ いまいる。プロジェクト | 似内 幸成 | 260 |
| 6 | 鷹栖町 | サロン きらり | 荒永 芳子 | 300 |
| 7 | 札幌市中央区 | 特定非営利活動法人 「飛んでけ!車いす」の会 | 吉田 三千代 | 300 |
| 8 | 平川市 | 特定非営利活動法人 いろどりライフ | 森内 卓爾 | 231 |
| 9 | 石巻市 | 特定非営利活動法人 パセリの会 | 菅原 朱美 | 283 |
| 10 | 気仙沼市 | 面瀬川ふれあい農園運営委員会 | 佐藤 正儀 | 300 |
| 11 | 気仙沼市 | 特定非営利活動法人 水梨かふぇ | 秋山 順子 | 300 |
| 12 | 横手市 | 南郷共助組合 | 髙橋 徳保 | 294 |
| 13 | 米沢市 | やまがたおもちゃ病院よねざわ診療所 | 小関 隆亮 | 217 |
| 14 | いわき市 | 小浜風童太鼓 | 榎内 正和 | 298 |
| 15 | いわき市 | 中央台地区有志の会 | 吉田 一博 | 300 |
| 16 | 二本松市 | 特定非営利活動法人 ライフケア | 関 久雄 | 300 |
| 17 | 南相馬市 | がんばっぺサロン | 武田 秀子 | 300 |
| 18 | 古殿町 | 読み聞かせ会「あのね」 | 阿久津 華子 | 210 |
| 19 | 鹿嶋市 | 特定非営利活動法人 あっとホームたかまつ | 根本 幸子 | 300 |
| 20 | 日立市 | 日立リーディングサービスグループ | 相澤 賀寿子 | 180 |
| 21 | 日立市 | 赤羽緑地を守る会 | 廣瀬 泰和 | 300 |
| 22 | ひたちなか市 | 手話サークル「泉」 | 安田 薫 | 136 |
| 23 | 水戸市 | 公益社団法人 いばらき被害者支援センター | 冨田 信穗 | 300 |
| 24 | 水戸市 | Cook ぼーの | 高野 恭子 | 252 |
| 25 | 宇都宮市 | 特定非営利活動法人 TACT | 西岡 寿夫 | 230 |
| 26 | 那須塩原市 | 人形劇グループ ピノキオ | 大石 和代 | 124 |
| 27 | 沼田市 | 沼田読み聞かせの会 | 鈴木 富子 | 300 |
| 28 | みなかみ町 | とねぬまた紙芝居研究会 | 宮崎 りえ子 | 300 |
| 29 | 入間市 | お買い物るんるんクラブ | 竹内 繁子 | 34 |
| 30 | 入間市 | 西武狭山グリーンヒルおたすけ隊 | 持永 誠 | 187 |
| 31 | 志木市 | Reiwa会 | 板垣 優子 | 297 |
| 32 | 志木市 | かしわなほっとぷれす編集委員会 | 宮原 一 | 60 |
| 33 | 志木市 | 志木市話し相手ボランティア「語楽の会」 | 近藤 佐保子 | 40 |
| 34 | 志木市 | 志木おやこ劇場 | 中村 和子 | 282 |
| 35 | 飯能市 | 特定非営利活動法人 エクアドルの子どものための友人の会(SANE) |
杉田 優子 | 300 |
| 36 | 蕨市 | 点字サークル「あじさい」 | 髙橋 順子 | 270 |
| 37 | 毛呂山町 | 特定非営利活動法人 マイムマイム | 中島 郁子 | 126 |
| 38 | 市川市 | NPO法人 市川子どもの外遊びの会 | 和田 京子 | 300 |
| 39 | 野田市 | 野田マジッククラブ | 藤掛 忠雄 | 203 |
| 40 | 野田市 | 介護・認知症の家族と歩む会・野田 | 北川 邦彦 | 196 |
| 41 | 野田市 | 特定非営利活動法人 子育てネットワークゆっくっく | 板垣 光子 | 269 |
| 42 | 松戸市 | 認定特定非営利法人 たすけあいの会ふれあいネットまつど |
佐久間 浩子 | 300 |
| 43 | 松戸市 | 小金地区社会福祉協議会 | 小野 順子 | 300 |
| 44 | 松戸市 | ほっとする街を考える会kinari | 堀井 美奈子 | 295 |
| 45 | 千葉市中央区 | 特定非営利活動法人 ちば環境情報センター | 小西 由希子 | 289 |
| 46 | 千葉市若葉区 | 千葉中央朗読奉仕会 かがりび | 藤原 孝子 | 300 |
| 47 | 千葉市若葉区 | 点字と手話の勉強会 てとてん | 永原 美弥子 | 200 |
| 48 | 板橋区 | Arch | 中里 芳浩 | 290 |
| 49 | 江戸川区 | 一般社団法人 暮らしの保健室かなで | 福田 英二 | 300 |
| 50 | 大田区 | 特定非営利活動法人 ディーセントワーク・ラボ | 中尾 文香 | 299 |
| 51 | 新宿区 | 特定非営利活動法人 日本ピーススマイル協会 | 越智 創 | 295 |
| 52 | 杉並区 | まちナカ・コミュニティ「西荻みなみ」 | 綾部 庄一 | 300 |
| 53 | 世田谷区 | 特定非営利活動法人 シニアSOHO世田谷 | 山根 明 | 298 |
| 54 | 千代田区 | 特定非営利活動法人 シニア大楽 | 藤井 敬三 | 294 |
| 55 | 千代田区 | 法政大学ボランティアセンター 学生スタッフ「チーム・オレンジ」 |
鬼頭 雅也 | 300 |
| 56 | 中野区 | 古民家80 | 相原 一義 | 295 |
| 57 | 練馬区 | 特定非営利活動法人 OCD-Japan | シェン 寛子 | 262 |
| 58 | 港区 | グリーフケア・サポートプラザ | 飯森 眞喜雄 | 136 |
| 59 | 青梅市 | 東大和市レクリエーション協会 | 飯坂 徳雄 | 300 |
| 60 | 立川市 | 立川キラリっ子ファミリーカフェ | 中村 ひとみ | 265 |
| 61 | 立川市 | たっちっちの会 | 原田 愛 | 300 |
| 62 | 東久留米市 | 東久留米子どもプロジェクト | 田口 まり | 150 |
| 63 | 横須賀市 | NPO法人 元気ハツラツ明るいまちづくり | 佐藤 昌久 | 96 |
| 64 | 愛川町 | 愛川芸術就継Bみらいのあいの家設立準備室 | 丸茂 かつ江 | 298 |
| 65 | 松田町 | MATSUDA おれんぢの会 | 東城 芳博 | 136 |
| 66 | 松田町 | 松田いきいき元気の会 | 辻村 進一 | 281 |
| 67 | 湯河原町 | 特定非営利活動法人 湯河原町地域作業所たんぽぽ | 茂登山 正人 | 300 |
| 68 | 横浜市港南区 | 港南プラザ居場所を考える会 | 尾﨑 芳枝 | 300 |
| 69 | 横浜市緑区 | いきいきサロン鴨居 | 木村 赳 | 60 |
| 70 | 横浜市南区 | 南区障がい児者団体連絡会 精神障害動画制作プロジェクト |
坂口 育子 | 300 |
| 71 | 川崎市中原区 | ORIZURU | 小林 正昭 | 111 |
| 72 | 川崎市中原区 | 特定非営利活動法人 Hope Tree | 大沢 かおり | 300 |
| 73 | 相模原市南区 | 特定非営利活動法人 神奈川フォスターケアサポートプロジェクト |
前田 誠一 | 130 |
| 74 | 相模原市南区 | フードコミュニティ | 中臺 博 | 300 |
| 75 | 阿賀野市 | あがのお話の会 | 宮田 レイ | 220 |
| 76 | 三条市 | 三条市点訳奉仕会 | 小林 みつ子 | 195 |
| 77 | 長岡市 | 太田除雪ボランティア隊 | 菊入 隆夫 | 300 |
| 78 | 出雲崎町 | グリーフケアサポート 野の花 ののか | 武田 由起子 | 300 |
| 79 | 新潟市中央区 | はなのね | 城野 理恵 | 295 |
| 80 | 小矢部市 | 特定非営利活動法人 大空へ飛べ | 谷口 徹 | 300 |
| 81 | 高岡市 | ぷれジョブたかおか | 浅野 高子 | 226 |
| 82 | 高岡市 | 特定非営利活動法人 買物くらし応援団 | 田向 晴夫 | 78 |
| 83 | 富山市 | 特定非営利活動法人 富山教師サークル | 五十嵐 勝義 | 300 |
| 84 | 富山市 | 豊田こども食堂の会 | 林 吉夫 | 300 |
| 85 | 富山市 | 日本ダウン症協会富山支部(つなGO) | 中山 哲規 | 300 |
| 86 | 富山市 | 富山湾海岸をきれいにする会 | 千龍 義信 | 200 |
| 87 | 金沢市 | ビーズリング | 園田 里美 | 300 |
| 88 | 鯖江市 | 福味会 | 中村 笑子 | 91 |
| 89 | 福井市 | NPO法人 くまっこクラブふくいを支える会 | 北出 久幸 | 262 |
| 90 | 佐久市 | 佐久要約筆記グループ | 中澤 弘 | 200 |
| 91 | 須坂市 | 朗読ボランティア 須坂あかりの会 | 境 のり子 | 160 |
| 92 | 磐田市 | サロン銀杏の郷 | 河合 香 | 242 |
| 93 | 静岡市駿河区 | 有東山こども食堂 | 中溝 弘樹 | 225 |
| 94 | 浜松市中区 | 社会福祉法人 浜松いのちの電話 | 福永 博文 | 300 |
| 95 | 美濃加茂市 | はなそう会 | 森 弓子 | 217 |
| 96 | 大府市 | おおぶ地域ねこの会 | 植木 祐子 | 300 |
| 97 | 大府市 | グループ一二三 | 大島 治満 | 107 |
| 98 | 岡崎市 | 共育サロン・まなびんパーク | 尾竹 花保里 | 300 |
| 99 | 岡崎市 | ひきこもりを考える会 ゲートキーパー「おじぎ草」 | 大庭 和子 | 178 |
| 100 | 春日井市 | 災害ボランティア 愛・知・人 | 赤池 博美 | 300 |
| 101 | 蒲郡市 | 劇団 いきいき | 長谷川 多恵子 | 106 |
| 102 | 豊田市 | 青木台まちづくり協議会 | 本多 里志 | 164 |
| 103 | 豊田市 | 特定非営利活動法人 豊田ハンディキャブの会 | 木本 光宣 | 290 |
| 104 | 名古屋市中村区 | 中村区竹の子ボランティアサークル | 草崎 晴太郎 | 300 |
| 105 | 近江八幡市 | 障がい児支援団体 安土すまいるの会 | 野口 純子 | 270 |
| 106 | 甲賀市 | 音訳グループ ひだまり | 林 典子 | 300 |
| 107 | 米原市 | おもちゃ病院「つばさ」 | 中川 哲夫 | 63 |
| 108 | 京田辺市 | グラーティア | 白井 宣子 | 300 |
| 109 | 長岡京市 | 久貝 安心暮しっく熟 実行委員会 | 山本 茂喜 | 245 |
| 110 | 長岡京市 | けやきの家(認知症カフェ) | 野々下 靖子 | 290 |
| 111 | 久御山町 | ボランティアグループ おもちゃ病院 | 長岡 幸夫 | 300 |
| 112 | 久御山町 | 久御山日本語教室 | 坂牧 修 | 300 |
| 113 | 京都市左京区 | さいもんめ | ハンター アンドリュー優一 |
300 |
| 114 | 京都市中京区 | 京都マザーグースの会 | 岸 律子 | 262 |
| 115 | 京都市南区 | 全国心臓病の子どもを守る会 京都支部 | 石神 彩乃 | 300 |
| 116 | 高槻市 | 安満人倶楽部 | 濱田 正廣 | 210 |
| 117 | 東大阪市 | 特定非営利活動法人 わかば会 | 松嶋 晃 | 279 |
| 118 | 箕面市 | 藪の傍 | 小関 皆乎 | 300 |
| 119 | 大阪市旭区 | DAISYグループふじつぼ | 横山 由紀 | 204 |
| 120 | 大阪市中央区 | 大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会 | 新鞍 清彦 | 205 |
| 121 | 大阪市中央区 | 日本こども支援協会 | 岩朝 しのぶ | 300 |
| 122 | 大阪市鶴見区 | おおさかチルドレンクワイア カラフル | 宮﨑 佐弥香 | 300 |
| 123 | 大阪市天王寺区 | 紙ひこうき | 志岐 眞由美 | 235 |
| 124 | 大阪市西区 | NPO法人 おおさかこども多文化センター | 濱名 猛志 | 300 |
| 125 | 大阪市東成区 | 特定非営利活動法人 関西ウェルビーイングクラブ | 森岡 敦 | 300 |
| 126 | 堺市西区 | 福泉東子ども育成通心の会 | 細田 隆治 | 294 |
| 127 | 堺市南区 | ビッグ・アイ サポーターサークル おもてなし課 | 川﨑 由美子 | 300 |
| 128 | 明石市 | きさきりんどうの会 | 関浜 君枝 | 267 |
| 129 | 加古川市 | わわわの会~輪になって和になって笑っていこう~ | 佐野 藍 | 299 |
| 130 | たつの市 | 朗読ボランティアグループ せせらぎ | 観田 幸美 | 95 |
| 131 | 姫路市 | NPO法人 人・こころネット | 川原 和代 | 295 |
| 132 | 姫路市 | 姫路獨協大学医療保健学部 子育て・発達障がいサポート運営委員会 |
村井 弘育 | 300 |
| 133 | 姫路市 | 豊富すくすくひろば | 萩原 和好 | 200 |
| 134 | 姫路市 | 置塩給食ボランティア | 東藤 幸子 | 114 |
| 135 | 神戸市灘区 | 居空間 RoCoCo | 黒田 龍子 | 300 |
| 136 | 桜井市 | 東新堂区ふれあいサロン「ほっこりカフェ」 | 吉岡 節子 | 88 |
| 137 | 斑鳩町 | フードバンク奈良 | 渡辺 一城 | 298 |
| 138 | 平群町 | 平群町観光ボランティアガイドの会 | 山西 和美 | 298 |
| 139 | 紀の川市 | 子ども食堂 大地虹色 | 宮島 廣美 | 300 |
| 140 | 新宮市 | 特定非営利活動法人 熊野 | 内田 幸暢 | 300 |
| 141 | 和歌山市 | わかやまおもちゃ病院 | 小林 修治 | 194 |
| 142 | 和歌山市 | 特定非営利活動法人 健康とコミュニティを支援するなるコミ |
宇都宮 越子 | 300 |
| 143 | 米子市 | アレルギー児を持つ親の会 ナチュラル | 前田 珠美 | 300 |
| 144 | 出雲市 | 任意団体「みんなのひろば」 | 南條 明 | 288 |
| 145 | 江津市 | 虹の家 | 山﨑 元恵 | 196 |
| 146 | 備前市 | ピアサポート “夢ねっと東備” | 玉野 真美 | 255 |
| 147 | 矢掛町 | 矢掛町日本語教室の会 | 藤原 立志 | 300 |
| 148 | 尾道市 | 朗読ボランティア ともしび | 吉川 朋子 | 300 |
| 149 | 福山市 | ひゅっげな森の学校 | 桒田 嵩平 | 109 |
| 150 | 府中町 | 府中町災害サポート隊 十能 | 登田 章治 | 245 |
| 151 | 広島市中区 | 特定非営利活動法人 心の絆ネットワーク | 塚 永行 | 300 |
| 152 | 広島市中区 | 放課後デイサービス 手と手の広場 | 山内 茂 | 300 |
| 153 | 下関市 | サンタプロジェクト It's Nakama | 東條 麻希 | 300 |
| 154 | 山口市 | きらめ輝 山口 | 岡部 尚子 | 297 |
| 155 | 徳島市 | 特定非営利活動法人 徳島県ボランティア協議会 | 太田 晴清 | 300 |
| 156 | 観音寺市 | ニコニコすくすくクラブ | 余傳 千鶴 | 200 |
| 157 | さぬき市 | あそび塾 | 宮地 律子 | 300 |
| 158 | 大豊町 | 特定非営利活動法人 地域サポートの会さわやか大豊 | 都築 康代 | 234 |
| 159 | 大牟田市 | 認知症にやさしいまち おおむた プロジェクト | 藤井 直樹 | 255 |
| 160 | 筑紫野市 | ちくしの不登校支援ネット | 長阿彌 幹生 | 126 |
| 161 | 那珂川市 | NPO法人 なかがわ自然楽会 | 杉本 嘉久 | 300 |
| 162 | 北九州市小倉南区 | 一般社団法人 モザンビークのいのちをつなぐ会 | 榎本 恵 | 300 |
| 163 | 北九州市若松区 | 青葉竹あかり 実行委員会 | 大石 恭子 | 277 |
| 164 | 福岡市博多区 | 特定非営利活動法人 山王学舎 | 成田 鐘哲 | 300 |
| 165 | 福岡市南区 | サイエンス福岡クラブ | 友清 芳二 | 274 |
| 166 | 多久市 | スマイル多久女の会 | 山口 繁子 | 300 |
| 167 | 美里町 | ニギヤカーズ | 松永 伸博 | 280 |
| 168 | 山都町 | 山都のやまんまの会 | 下田 美鈴 | 300 |
| 169 | 熊本市南区 | くまもと発達支援親の会「めだか」 | 前田 慶子 | 300 |
| 170 | 熊本市南区 | NPO法人 傾聴ネットキーステーション | 平江 愛子 | 300 |
| 171 | 竹田市 | みんなのいえカラフル | 奥 結香 | 299 |
| 172 | 竹田市 | 暮らしのサポートセンター・久住「りんどう」 | 小野 朝男 | 289 |
| 173 | 中津市 | 特定非営利活動法人 キャリアサポート | 中道 祐子 | 300 |
| 174 | 垂水市 | 新城地区ボランティア同好会 | 戸越 俊一 | 300 |
| 175 | 大崎町 | 特定非営利活動法人 くろしお会 | 武田 謙一郎 | 300 |
| 176 | 浦添市 | 点訳サークル ホルトの会 | 西原 澄子 | 291 |
| 177 | 南城市 | neco ツーリズム | 田中 栄一 | 300 |
| 178 | 南城市 | あかゆらぬ花会 | 比嘉 幸雄 | 300 |
| 助成件数 178件 助成金総額 44,877千円 | ||||
- 団体名及び代表者名は、助成申請時点のものです。


